相変わらずのんびりちまちまと「東京殺人鬼」プレイしておりますが昨夜ようやく五十鈴ルート終わりました!(正確にはハッピーエンドにたどり着いただけで若干フローチャートが埋まっていないので多分まだBADEDが残っていると思いますが区切りも良いのでここで感想を書きます。)
個人的に年下キャラとかでかいワンコ系キャラにハマることって今までなかったんですけど(犬は大好きだけどワンコ系キャラにハマったことはない)五十鈴は良かった!何というか年下らしいまっすぐで素直な部分が凄く良かったです。だからエロシーンというかオーディション後の黒鳥くんに甘えるシーンが凄い良かったです…個人的にあれはかなりツボでした。 あとBADEDになっちゃいますが「これまで奪われる側の自分が力を使って何が悪い」とか「黒鳥さんを助けるために」みたいな一方的な思い込みが強いところも五十鈴のいいところなのかなと思いました。本当に犬みたいに素直でBADだと間違ったことを言ってるんだけどでも完全に憎むことは出来ないキャラって感じでしたね。あと天道にすぐ嫉妬しちゃう部分も可愛い。一族の呪いとか猿田彦にいいように利用されちゃうのは可哀想ではあったけど…これからは二人で幸せに過ごして欲しいです。
次は一識ルートになりますが、しかしこの時点で五十鈴と天道でルートの長さがだいぶ違うしBADEDの数も違うしこのゲーム、けっこうキャラによって差があるんですかね?五十鈴も良かったけど割と天道も好きだなと思ったのでせめてBADED数は同じにして欲しかったかなあ。
あ、そいえば前回書き忘れましたが天道ルート、休憩所の海の中にいるようなあのシーン、凄い好きです。天道ルートはあのシーンが演出や会話も含めて一番好きかな。 五十鈴ルートは甘えるとことオーディション前日の特訓するとこのやりとりが好き。
そして二人を攻略して何となく黒鳥くんの正体が分かったような分からないような…三貴子さんは何となくわかった気がします。伊波さんもまだ微妙なので先がとっても気になるー!頑張ってプレイするぞー!! |
|